食品福袋
台湾茶のティーバッグ福袋をお正月に買ったのです。 コレド室町テラスの誠品生活市集で。お正月休みに日本橋に行った際に(三越でスイーツ福袋の受け取りが主目的)、コレド室町テラスの誠品生活に台湾茶のティーパック福袋が売ってたから、お茶好きだし買っ…
東京銘菓ひよ子の福袋初めて買ってみました! 下記にて中身等レポしますー。 東京ひよ子2025年福袋中身公開と食べた感想 値段:3,780円(税込価格)+送料 名菓ひよ子 7個入 1,161円相当 ひよ子のいちごタルト5個入 832円相当 ひよ子サブレー 7枚入 1,037円相…
OGGIの福袋を年末年始に三越伊勢丹オンラインショップで注文したので、 下記で中身レポしていきますー! OGGI2025年福袋の中身公開と食べた感想 値段:5,400円(税込価格)+送料660円 ショコラ デ ショコラ プレーン 2,716円相当 オレンジピール(オランジェッ…
フランスのスイーツブランド 「LENÔTRE(ルノートル)」 年末年始の福袋を百貨店のオンラインショップでポチって買ったので下記でレポします。 ルノートル福袋2025の中身公開と食べた感想 値段:5,400円(税込価格)+クール便送料1,100円中身は プラリネガナッ…
年末年始にベルアメールの福袋を通販で購入。 今更ながら下記にてレビューしていきたいと思います。 ベルアメール2025年の中身公開と食べた感想 値段:3,240円(税込価格)+送料中身は パレショコラ3枚 1,200円くらい?相当 ショコラギフト4個入 1,512円相当 …
ダロワイヨの2025年福袋をネットで店頭受取予約して購入しましたー!中身や購入体験談を下記でレビューしていきたいと思います。 ダロワイヨ2025年福袋の中身公開!と食べた感想 値段:3,240円(税込価格) マカロン詰め合わせ(14個入)3,240円相当 ガトー詰…
可愛いラデュレのスイーツ福袋が百貨店オンラインショップでいくつか予約受け付けていましたが、 三越日本橋本店での店頭受取予約をして、お正月に受け取ってきました。中身や感想をかなり遅くなりましたが綴っていきたいと思います。 ラデュレ2025年福袋の…
大人気のスイーツブランド「ピエールエルメ」の福袋を購入。1万円の福袋を事前予約して、店頭受取してきたので下記にてレビューしていきますね。マカロンはもちろん、高級チョコレートも盛りだくさんで個人的には大当たりな内容でした! ピエールエルメ福袋2…
フランス発の高級チョコレートブランド 「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」2025年の福袋を百貨店オンラインショップでポチったので中身公開したり、食べた感想をレビューしていきたいと思いますー! ラ・メゾン・デュ・ショコラ2025年福袋の中身開封レビューと…
人気のラデュレの福袋を年始に購入! 一番安い6480円のSに。 下記にて中身をお伝えしていきます。 ラデュレ福袋開封の儀 値段:6,480円(税込価格) 中身は マカロン ロールドラングドシャ キャレ・ショコラ・ノワール 中身総額は約9,000円くらいかな?! 雑貨…
高級チョコレートブランドで有名なピエールマルコリーニ。 年始に福袋を購入したので、下記にて開封レビューをお伝えしたいと思います。 ピエールマルコリーニ福袋開封の儀 値段:6,480円(税込価格)中身は、 コフレクール9個入り×2 ※4,050円相当×2 セレクシ…
【2025追記】2025年福袋ネタバレ記事はこちら 人気高級チョコレートブランドのベルアメール。 さまざまな百貨店の店舗で福袋が販売されましたが、 三越伊勢丹オンラインストアで予約購入したので下記にて開封レポ載せていきたいと思います。 ベルアメール福…
かわいいパッケージで人気のデパ地下スイーツブランドDEMEL(デメル)。 上野風月堂がデメルと契約してデメル・ジャパンが誕生したんだよね。2024年の百貨店初売りで3000円の福袋を購入したので、 下記にて開封レポ載せていきたいと思います! (adsbygoogle =…
初売りで資生堂パーラー福袋買いました。 店舗によって2000円だったり3000円だったりと内容が違う事があるんだけど2024年はどうだったんだろう?3000円の方の福袋を購入したので下記にて開封レビュー載せていきたいと思います。 (adsbygoogle = window.adsby…
CAFE OHZANというかわいいクロワッサンラクスが人気のブランド。 秋田発でカフェ櫻山=カフェオウザンになったみたい。 株式会社珠屋櫻山が運営している。2024年現在の実店舗は 銀座三越店、日本橋三越店、池袋東武店、二子玉川東急フードショー店の4店舗の…
堂島ロールで人気のパティスリーモンシェールデパ地下での店舗展開が多いですが、そのデパート初売りでの福袋を購入したので下記にて中身開封レポしていきたいと思います。 パティスリーモンシェール福袋の値段と中身 値段:2700円(税込価格)中身は 堂島ロー…
軽井沢発の人気のコーヒー専門店丸山珈琲。 百貨店の伊勢丹新宿店に小さく店舗があるためか、公式通販の三越伊勢丹オンラインストアで福袋を販売してくれて、 しかもドリップコーヒー&コーヒーバッグのみの内容! 購入してみたので下記にてレビューしますね…
ダージリン紅茶専門店「リーフルダージリンハウス」の伊勢丹新宿店限定ブランド「NAVARASA(ナヴァラサ)」リーフルの紅茶福袋は数年前に買った事あるんだけど、 三越伊勢丹オンラインストアでの福袋にナバラサがあった! しかもティーバッグのみ入った福袋が…
吉祥寺に本店のある紅茶専門店ジークレフ。 店舗は他に阿佐ヶ谷店、高円寺店、目白店。 中央線にお店が多いね。あとオンラインショップ。 数年ぶりにジークレフの福袋をオンラインストアで予約して配送してもらったので、 下記でレビューしていきます。 ジー…
紅茶専門店ルピシアで人気のお正月福袋を買った。 たくさんある種類の中から夏の福袋と同じ5000円の竹9バラエティーのティーバッグ。2023年12月末から通販注文者への発送が始まり、 12月26日から実店舗でも販売開始(お店によっては1月1日や1月2日の初売りで…
2023年12月26日に発売されたミスタードーナツの福袋。 2400円、3600円、5900円の3種類が販売されたんだけど、 5900円の福袋を買った!どの店舗もすごーい量の福袋が山積みになってて圧巻でした。 毎年高額の物から完売していくので、今年はネット予約し、 …
北海道伊達市発で風船のような白いプリンで人気の牧家(ボッカ)。コストコで大人気になっている詰め合わせのハッピーバッグにようやく遭遇できたので購入。もちろんコストコ会員じゃないと買えないのでご注意を。中身や味の感想などご紹介したいと思います…
紅茶専門店で人気のルピシア。 お正月と夏の福袋が毎年人気ですが、2023年夏の福袋購入したのでレビューします。 【追記】2024年お正月福袋中身レポはこちら 5000円ティーバック竹バラエティーの中身は固定 中身は紅茶ノンフレーバード、紅茶フレーバード、…
人気チョコブランド「ピエールマルコリーニ」の2021年福袋買いました。ピエールマルコリーニといえば2021年は年初早々ミスタードーナツとのコラボドーナツが話題になりましたね。 (これの影響か新宿のミスドが行列できててビックリした!)マルコリーニの福…
人気高級チョコレート専門店パレドオール福袋レビュー。 三枝俊介シェフの日本発のショコラブランド。 お値段は4320円(2021年価格)だった思います。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 2021年は事前オンライン予約必須だった コロナ禍の影…
ドトール2021年福袋買いました。 2020年12月26日から発売されてたそうですが、年明けお正月でも売っているお店が多かったです。 私が買ったのも2021年の初売り。 住宅街の路面店のせいか福袋は全く見向きもされておらず、店員さんも福袋のお会計に慣れてなく…
新丸ビル店内にあるチョコレート専門店として人気を博すパレドオールの福袋を購入してきました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); パレドオール福袋2019中身公開 4200円で中身は1万円相当くらい入っているそうですよ。 柚子ショコラケー…
高級チョコレートブランド「ピエールマルコリーニ」の福袋を購入してきました。 5000円の中身公開 税込5400円で10,200円くらいの中身でした。 セレクション8個入り 2970円(左下) ソンジュ7個入り 3024円(右下) セレクション3個入り 1404円(右上) タブレット …