本日ホワイトデー。
明日から半額チョコに出会えないか期待している自分。。。
というのも
先月2月14日のバレンタイン数日後、
ファミマでチョコレートが
1000円→500円と半額になっていた!
最初から包装されているし、
中身の写真も説明もなく売られていたけど
半額だもの。
衝動買い!
ショコテリアトリュフ7個入り
開けてみたら見た目ではわからないけれど2種のトリュフが入ったものでした。

1種はミルクガナッシュのトリュフ
もう1種はビターガナッシュのトリュフ
どちらもアルコール分を1%以上配合。
2種の違いがわかるかな?
土屋公二シェフ監修
このショコテリアシリーズはコンビニやスーパーなどで売られていたっぽいのですが、
東京・富ヶ谷の
ミュゼドゥ テオブロマの土屋公二シェフが監修なんです。
テオブロマの生チョコが好きなので
期待して食べましたが、
やはりお値段相応でした…
まずいわけではないんだけれど、
テオブロマのチョコの味を知っている者としては
別物だなと。
けど500円はお得でした♪
関連記事