2020年9月20日(日)〜10月31日(土)の土日限定13時〜14時半に開催されていたランチ&スイーツビュッフェに行ってきました。
インスタ映えカフェな池袋のアリスレストラン
古城の国のアリスで。
フォトジェニックなデザートが食べ放題で楽しかった!
事前予約制で、当日キャンセル・人数変更不可だそうですのでご注意を。
※追記:2023年現在は毎月第二土曜日のみの開催となっているようです。
土曜日と日曜日でテーマが異なる
土日でテーマカラーが異なっていて、
土曜日はパンプキンオレンジな
「アリスのハロウィンティーパーティビュッフェ~trick or treat!!~」
日曜日はミステリアスなパープル
「チェシャ猫からのご招待★いたずらハロウィンビュッフェ~ヴィランズ達のマッドパーティ~」
デザート4品くらいが土曜と日曜でカラーはもちろん、味もちょっと変えているようです。
(土曜はオレンジに合わせてかぼちゃ、日曜はパープルに合わせてカシスetc...。)
私は日曜日に行ってきました。
ビュッフェ台
開場は30分前の12時半。
ビュッフェ開始13時までの30分間はフォトタイム!
30分も思う存分撮影できるのは嬉しい~!
店内もビュッフェ台もインスタ映え(SNS映え?)していて撮影が楽しかった!
下記がメインデザートになるのかな?
- トランプ兵の棺桶ケーキ
- りんごとかぼちゃのプリンケーキ
- かぼちゃとメイプルヨーグルトのタルト
他にぐるなびからの引用になりますが
- 桃と紅茶のパンナコッタ
- 赤ワインを効かせたガトーショコラ
- ベイクドチーズ
- レアチーズプリン
- 紅茶カップケーキ
- レッドカップケーキ
- ミルクティーモンブランタルトカップケーキ
- カシスフランボワーズムースの猫カップ
- ひと口パンプキンおばけ
- ブラジルドーナツ
- スコーン
- Drink Me ぶどうソーダ
- 温かいアップルクーヘン(オーダー制)
- かぼちゃとほうれん草のキッシュ(土曜)
- ビーツと紫にんじんのキッシュ(日曜)
- ピンクスパイシーカレー
- きのこを使ったサラダパスタ
- パンプキンスープ
- ピザトースト
- フライドポテト
これだけ映えていると、見た目だけで味はイマイチなのかなと思ってしまっていたのですが、
スイーツもミールも全て手作りだそうで美味しかった!
ビュッフェの前にアミューズとドリンク
13時になる前にアミューズ3品とドリンクが。
これを食べてからビュッフェ台へ案内してくれます。
ちょっとアフタヌーンティー気分♪
ドリンクも可愛い。
必ず出されるフードになりますが、量が少なくてありがたかった。
ドリンク&取り分けたスイーツと軽食
トランプ兵の棺桶ケーキとりんごとかぼちゃのプリンケーキの断面はこうなっていました。
棺桶ケーキは1回のみの登場なのか、途中でなくなっても棺桶ケーキは補充されなかった!
プリンケーキやタルトは追加されてたんだけどね。
かぼちゃのプリンケーキがデザート類で一番気に入った!
よくあるプルンとしたかぼちゃケーキを想像していたんだけど、すっごいずっしりとしたかぼちゃプリン!
ピンクカレーにびっくりしながらも気になったので食べてみたら美味しい~!
ピンクはビーツの色なんだって!
ライスはなく、パンだったのが個人的には残念だった点ではあるけれどまた食べたい。
ドリンクはホットの紅茶のみセルフサービス。
その他は店員さんにオーダーする仕組み。
ノンアルコールカクテルが映えてた!
店内
アリスレストランは初めてだったんだけど、
内装の可愛さにすっかり魅了された~!
フォトスポットやフォトプロップスも用意されてましたよ。
行った感想
映え重視かと思いきやちゃんと手作りで美味しいスイーツやミール。
撮影タイムも30分用意されていてブログやSNSやっているものとしては大変ありがたい!
店員さんもコスプレが可愛い&イケメン!なのに対応も良かったので満足度高いビュッフェになりました。
席も周りの目が気にならないような造りになっていて、居心地よく、
一人での予約も可能なようなので、おひとりさまビュッフェもいいな~と思った。
90分制なのでおしゃべりに夢中になると時間が足りなくなってしまうので( ;∀;)
ネット予約は下記公式サイトからできるようです。
Vlogでは動画でビュッフェ台全景や店内等ご紹介しているのでもしよろしければご覧下さい。
www.youtube.com